一真持田保育園では、子どもたちを大自然の中でのびのびと育てています。

〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田2330-8
TEL 0983-22-1049

  • ホーム
  • 園について
  • 保育園の一日
  • 施設紹介
  • 年間行事
  • 決算報告書
  • 保育園の特色
一真持田保育園の地図

大きな地図で見る
一真持田保育園の一日 Daily program

保育園日課表

時 間 活 動 内 容
7時00分
~
9時00分
登 園 ・登園する ・挨拶
・家庭との連絡帳を出す
・所持品の始末 ・自由遊び
9時00分
~
9時20分
朝の運動 ・集合、整列、行進、体操
9時20分
~
9時40分
朝の会 ・朝の挨拶 ・朝の歌
・生活発表(当番園児) ・各クラス欠席者発表
・紙芝居及び大型絵本等の読み聞かせ
9時40分
~
10時00分
(3歳未満児おやつ) ・3歳未満児はおやつを食べて中心活動に入る
10時00分
~
11時30分
クラスはじめ会
中心活動(クラス別)
・日案に従って行う5領域の健康、人間関係、環境、言葉
表現及び特別保育の習字、英会話、鼓笛、ピアノ、スポーツも含む
11時30分
~
12時00分
給食準備 ・排泄 ・手洗い ・うがい
・給食の準備 ・配膳の手伝い
12時00分
~
12時30分
昼 食 ・給食指導(はしの持ち方・礼儀作法)
・メニュー料理の材料の説明等
12時30分
~
13時00分
食後のおかたづけ
午睡準備
・食器のかたづけ ・歯磨き
・紙芝居 ・昔話 ・物語の読み聞かせ
13時00分
~
14時50分
午 睡 ・排泄 ・着脱 ・静かに休む
・各部屋クラシックの音楽を流す
14時50分
~
15時00分
起 床 ・寝具片付け ・排泄 ・着脱
・おやつの準備
15時00分
~
15時30分
おやつ ・食事のマナー指導
・食材の説明
15時30分
~
16時00分
絵本・テレビ視聴 ・絵本、テレビ視聴
16時00分
~
16時30分
清 掃 ・清掃実施
 子供を指導しながら清掃実施
16時30分
~
17時00分
おわりの会 ・降園準備
・一日の反省 ・楽しく歌をうたう
・連絡帳をもらう ・明日の登園に期待を持たせる
・お話を聞く ・お話をする
17時00分
~
17時30分
自由時間(以上児と
未満児とわかれて過ごす)
・自由遊び ・花に水をかける ・花壇の手入れ
・ロッカー、棚、絵本等整理
17時30分
~
18時30分
自由時間
~
降 園
・自由遊び ・絵本等を見る
・紙芝居、テレビ、ビデオ
・保護者と一緒に降園する
社会福祉法人 久春福祉会 一真持田保育園
〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田 TEL:0983-22-1049 FAX:0983-22-1049