一真持田保育園では、子どもたちを大自然の中でのびのびと育てています。

〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田2330-8
TEL 0983-22-1049

  • ホーム
  • 園について
  • 保育園の一日
  • 施設紹介
  • 年間行事
  • 決算報告書
  • 保育園の特色
一真持田保育園の地図

大きな地図で見る
一真持田保育園について About the day nursery

施設の概況

所在地 〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田2330-8
TEL:0983-22-1049/FAX:0983-22-1049
設置主体 社会福祉法人 久春福祉会
施設名 一真持田保育園
保育定員 60名(0歳児から就学前まで)
施設の規格 [1]敷地面積 2859.94㎡
[2]建物面積 401.73㎡
[3]建物の構造
・鉄筋コンクリート造金属折板葺平屋建
(昭和46年3月25日竣工)
沿 革 社会福祉法人久春福祉会の設置経営をする。
・一真持田保育園として高鍋町より移譲を受けて平成22年4月1日開園

♪ 登園について

★朝は、7時00分より受け入れます。
★正門にて子どもは親の手から保育者の手に、確実に預けましょう。
★お休みの時、遅刻の時は、早めに連絡しましょう。
★子供について心配事のある時は、どんな小さな事でも遠慮なく受け入れ、当番の先生に申し出ておきましょう。
★薬をもってきた時は、カバンの中でなく直接先生に頼んでおきましょう。
★自動車で送迎の方は、車を上まで乗り上げないでください。(一真)

♪ 降園について

★夕方は、6時30分までお預かります。
★子供は、正門にて先生の手から親の手に、確実に引き取りましょう。
★送迎は、保護者または責任のある方にお願いします。
※(親の送迎を原則とします。)

♪ 保育時間

★午前7時00分~午後6時30分まで

♪ 休園日

★日曜日・祝祭日

♪ 給食について

★3歳未満児は完全給食です。
{10時のおやつ*昼食はごはんとおかず*3時のおやつ}
★3歳以上児は副食給食です。{昼食おかず*3時のおやつ}
(昼食は、ご飯のみ各自持参して下さい。)
★献立は、高鍋保健所の栄養士の方の指導のもとに、作成しております。

♪ 所持品について

≪毎日持ってくるもの≫
連絡帳*出席ノート*手ふきタオル*体操服上下*ハンカチ*チリ紙*弁当{ご飯のみ}(3歳以上
≪保育園においておく物≫
昼寝用敷布団*毛布*パジャマ
※持ち物すべてに、名前を記入してください。
※汚物を入れるビニール袋は、毎日、必ず持たせてください。

♪ 服装について

★清潔な服装で登園させましょう。
※登園後は、体操着を着用します。
社会福祉法人 久春福祉会 一真持田保育園
〒884-0005 宮崎県児湯郡高鍋町大字持田 TEL:0983-22-1049 FAX:0983-22-1049